こんばんは、ドクトルです。
今回は雑記です。
皆様は通勤する際、どの交通手段を使われていますでしょうか?
電車、車、バイク色々あると思います。
私ドクトルはバイクです。
その我が愛車がこちら↓↓
PCX125 jf 812018モデルです。乗り始めてから約3年半、走行距離は14000kmぐらい。
愛着が湧きすぎて、今では「息子」と呼んでいます笑
というわけで、本日のテーマは「PCX125のメリット、デメリット」について、特に購入検討されている方に向けてお伝えしていきます。お役に立てれば幸いです。
本日の記事はこんな方にオススメ ⏩PCX125の購入を検討されている方
それでは本題に入りましょう。
pcx125 メリット
最初にメリットについてですが、以下8点が挙げられます。
pcx125 メリット①:燃費が良い
先ず燃費ですが、今自分が乗っている時点では50.0km/lです。
ちなみに取説によれば54.6km/lとのこと。(リンクはこちらから) 乗り方次第ではまだまだ全然上がりそうです。
pcx125 メリット②:ガソリン代が安い
今はガソリンの値段が上がっていますが、それでもレギュラー満タンで1100円前後/月です。
pcx125 メリット③:法定速度が60km/h
スピードに関しては、30km制限は無く、法定速度は車と同じで60km/hです。公道で遅れをとることはまずありません。
pcx125 メリット④:足付き良し
高さについても764mmと、日本人平均に合わせた設計になっており、加えて125ccの割には軽いため、女性でも乗りやすくなっています。
pcx125 メリット⑤:収納スペースが広い
また、収納スペースも広く快適です。
ちなみにメットインはこんな感じです↓↓
もし、もっと荷物を入れたいという方であれば、後ろにリアボックスを付けると良いでしょう。
pcx125 メリット⑥:携帯が充電できる
そしてもう一つ凄いのが、携帯の充電が可能なんです。シガーソケットを接続できるところがあり、ここを介してできます。↓↓
pcx125 メリット⑦:鍵がスマートキー
あとは、鍵はスマートキーで持ち主以外操作できない仕様になっているということ。
pcx125 メリット⑧:かかる税金は2400円のみ
5月の税金が2400円/年と格安であること。駐輪代より安いです笑
総じてコスパは非常に良いと言えます。
pcx125 デメリット
続きましてデメリットについては以下6点です。
pcx125 デメリット①:坂道ではややパワー不足
125ccなので坂道では多少なりともパワー不足は否めません….が、立ち運転すれば大方どうにかなります(笑
pcx125 デメリット②:高速に乗れない
2点目の高速に乗れない、につきましては法律で定められているのでどうしようもないです。
pcx125 デメリット③:バイパスによっては乗れない所がある
また、バイパスは大体乗れますが、一部は入れない所もあります。そういった所には入口に通行禁止の看板があるので注意してください。心配であれば事前に問い合わせてみると良いでしょう。
pcx125 デメリット④:最高速度は80km/hぐらいが限界
あとこれは人によってはデメリットでは無いかもしれないですが、速度に関してはせいぜい80km後半が限界かと思います。大体70km後半代で振動が激しくなり始めます。それ以上速度を出すと、空中分解を起こすかもしれません笑。
「峠を攻めたい、コーナーでかましたい!」などの粋なライダーを目指している方には、あまりカラーが合わないバイクだと思います。
pcx125 デメリット⑤:ウインカーの位置がホーンの下
これについてはデメリットというか、好みの問題だと思います。
通常ウインカーの位置はホーンの上にあることが多いですが、このPCX125は逆なんですよ。
なので慣れない方は、間違ってホーンを鳴らしてしまうことが多いと聞きます。
pcx125 デメリット⑥:人気機種が故に盗難されやすい
そして何よりの最大のデメリット、それは
「盗まれやすい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/7424976161def3d457bac76707dfbd29c4290b65
この記事にある通り、PCXは人気車種が故に日本での盗難ランキングはトップレベルだそうです。
実際、私も購入して1週間後にミラーをパクられました。車体じゃなかっただけ良かったのかもしれないです。
なので皆様、盗難保険は絶対入りましょう。
※純正品でないと保険はおりませんのでご注意ください。
オススメの盗難防止グッズ⏬⏬
まとめ
今日は我が愛車のPCX125について、メリット、デメリットに分けてお伝えしてみました。
3年半使用して思うことは、デメリットが気にならないほどメリットの方が勝ります。
こだわりがある方は不満はあるかもしれませんが、通勤、プチツーリング用途であれば全く問題はありません。
加えて制限速度は車と同じ60km、燃費良し、税金安い、車検不要、どこでも行ける。
繰り返しになりますが、総じてコスパはとても良いので購入検討されている方には本当にオススメします。
もし購入する前提なのであれば、合宿免許でサクッと取っちゃいましょう!
この記事が、幸せなバイクライフを過ごせる一助になることを願いまして締めさせていただきます。
ここまで読んでいただきありがとうございました。
コメント