夜伽役となった瀬名:「どうする家康」第四話画像付きでネタバレ

どうする家康のロゴ四話目 ドラマ
スポンサーリンク
ドクトル
ドクトル

こんばんは、ドクトルです。

このブログでは皆様に役立つ歯科の知識、時事ネタ雑記などをお伝えしています。

さて本日はNHK大河ドラマ「どうする家康」第四話のあらすじを、忙しい人の為に写真付きで解説していきます。


どうする家康 前編 NHK大河ドラマ・ガイド

前回までのあらすじ

本題に入る前に、前回のあらすじをおさらいしておきます。

桶狭間の戦い以来、家康勢の形勢は圧倒的不利になった。

この絶望的な状況を見かねて、叔父の水野信元、実母である於大の方、そして家臣達から「信長側につけ」と提言される。

駿府には妻と子供がいる家康。今川を簡単に見放せる訳がない。

無論、頑なに拒否をする家康であった。

しかし結局は今川を見限り、助っ人であった吉良義昭を攻撃。

三河と家臣を護るには、苦渋の決断であった。もはややるしかなかったのである。

一方駿府では、家康の謀反の報せを聞いた氏真は憤慨し、駿府にいる女性達を処刑。

瀬名の命はどうなるのか?果たして家康の今後は?

詳細はこちらの過去記事をご覧ください⏬

第四話「清須でどうする!?」のあらすじ

それでは本題に入りましょう。

以下ネタバレ含みますので、録画予約している方はここで読むのを止めてください。

信長がいる清須城へ向かう家康達

いよいよ信長がいる清須城(現:愛知県清須市)へと向かう家康御一行。

現地へ着いた家康達は、あまりの規模の大きさに圧倒され言葉を失う。

「織田に勝てないわけだ….」

そして、とうとう信長と対峙することに

幼い頃のトラウマが蘇りつつも、意を決して顔を合わせる。

あまりの緊張に手の震えも隠せない。

顔を恐る恐る上げる家康。

ドスの効いた声を発する信長。

やはり相も変わらず恐い信長であった。

清須城での生活がスタート

何とか挨拶をし終えた家康達。

さて、いよいよ清須城での生活が始まる。

ここで新たな登場人物が加わります。

身の回りの世話役として従事している、木下藤吉郎(ムロツヨシ)

後の豊臣秀吉である。

機転は利くが、何とも落ち着きがない男である。

ある時、信長と相撲の相手をすることになった家康。

やはり変わらず信長は強かった。

信長との手合いの後、もう一名相手にしてほしいと言われる。

得体の知れない不気味さがある者が乱入。一体此奴は何者なのだ?

何と中身は女性であった。

この方は信長の妹、お市(北川景子)である。

幼少期以来の久々の再会を果たす家康であった。

試合後、お市から街を案内してもらうことに。

予想以上に開発された清須を見て、またも言葉を失う家康。

お市は語る。

「乱世は愉快この上ない。力さえあれば何でも手に入る….男であればな。」

まるで、自分が女性であることを後悔しているような物言いである。

しかし似たようなセリフどこかで聞いた覚えがあるな….と思ったら

北斗の拳:シンが言ったセリフ「力とは正義。いい時代になったものだ。」のデジャビュだと思います。多分。

信長との盟約

信長との盟約を、あくまで対等な立場の上で望む家康。

しかし信長はそれに応じない。

しかも条件として、今川を駆逐すること、妹であるお市を嫁に迎えること

この2点を差し迫られたのである。

この凄みで言われては、もうどうしようもない。

今川氏真の夜伽役となった瀬名

一方、駿府での状況について。

依然として、怒り心頭の氏真。

しかし氏真は、瀬名を生かすことにした。

夜伽役(夜の共寝をすること)として 

悲しみに明け暮れる両親に対し、瀬名は言う。

「信康と亀姫をどうぞよろしくお願い申し上げます。」と

既に覚悟を決めた瀬名であった。

何もかも表情を失っている瀬名。しかしどことなく状況に戸惑っている感じも受ける。

「謀反者の妻であるから致し方なし。命あるだけありがたいと思おう。」

まるで、このように言っているかのようです。

時代とは言えど、このシーンは見てて悲しかったですね。

今川を討ち取る覚悟を決めた家康

家康の元に、駿府からの手紙が来た。

今川氏真からのものである。

手紙の内容は「今川に戻らなければ関口家は皆殺しにする」と

そしてもう一通別の手紙があった。

それは、瀬名の血で書かれた手紙であった。「たすけて」と

瀬名の置かれている状況を諭った家康。

悲しみと怒りと悔しさの気持ちで溢れんばかりの家康。

この状況を察知したお市は、家康との結婚を取りやめることに。

そしてお市は言う。

「家康殿。この世は力です。奪われたら取り戻すしかない。」と

実は、お市は家康のことを幼少期の頃から恋焦がれていたのである。

故に、お市にとって今回の結婚はまたと無い話であったことには相違ない。

しかし、それでも敢えて身を引いたのである。家康の為に。

お市なりの優しさが感じ取れる。

そして、お市との破談を信長に伝えにいくことに。無論死を覚悟した上である。

家康は言う。

「お市とは結婚出来ない。だが今川は徹底的に駆逐する。そして駿府にいる妻子を取り戻す。それで異存はございませぬな。」

自らの手を切り、血を以て宣誓する家康であった。

感想

では、私の個人的な感想をもちまして結びとさせていただきます。

まず、瀬名が氏真の添い寝役を抵抗することもなく受け入れたこと、何とも儚く悲しい気持ちでした。

第一話の家康との熱愛具合を見せられてるので、より一層そう感じたのだと思います。

そして、家康が信長に今川軍を征伐することを流血を以て宣誓する場面は、心の底から覚悟を決めた侍の強さを綺麗に現したシーンだったと思います。

回を追うごとに、戦人らしくなってきている気がします。

さて次回は今川氏真との一騎討ち。首を長くして待つことにします。

スポンサーリンク

ここまで読んでいただきありがとうございました。

ブログランキング・にほんブログ村へPVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました