論文紹介 やっぱり寝たままは身体に悪い〜離床は大事 昨日の記事に続き、今回も離床について論文紹介をしながら記しました。離床と日常生活にはどう関連するのか。興味がある方はぜひご覧ください。 2022.07.04 論文紹介
論文紹介 安静≠安全〜離床時間と嚥下は関係する!? ベッドでの安静。実は安全に見えてそうではないケースもあります。寝たきりになると筋力が衰え、ひいては食事にも支障が出ます。なのでなるべく離床時間を確保することが重要になります。今回はとある離床時間の目安について、参考になる研究報告がありましたのでご紹介していきます。 2022.07.03 論文紹介
気まぐれ雑記 Googleアナリティクス〜ユーザー数がずっと0なんだが何で? こんばんは、ドクトルです。Googleアナリティクスのユーザーがずっと0になってる。。。こんなお悩みの方はいらっしゃいませんか?今回はそういった方々に向けての解決法を、参考にさせていただいたブログの紹介も交えて、お伝えしていきます。 2022.07.02 気まぐれ雑記
訪問歯科関連 神経を抜いた奥歯に白い被せ物を作製した時のお値段は?(居宅訪問の場合) 今回は久しぶりの値段シリーズです。現在ほとんどの歯に白い被せ物が保険適応になりました。訪問診療の場合、奥歯1本に白い被せ物を作るとするとお値段はいくらぐらいかかるのか?実際計算してみました。 2022.06.29 訪問歯科関連
訪問歯科関連 口の中にもカビは生えます お口の中にもカビが生えることがあります。訪問歯科をしていますと、結構な確率で遭遇します。口腔カンジダ症と言いますが、今回はそれについての記事です。実際のお口の様子と対処法等もお伝えしています。 2022.06.28 訪問歯科関連
訪問歯科関連 特養と老人ホームの費用について調べてみた こんばんは、ドクトルです。 「介護するにはお金が必要」 これは周知の通り、よく言われていることです。 しかし私ドクトル訪問歯科医師でありますが、具体的な額までは正直把握できておりません。 ドクトル 患者様がどれぐら... 2022.06.25 訪問歯科関連
訪問歯科関連 施設入居者の方々の食事が進まない理由について考察してみた〜ミールラウンドの体験を通じて ミールラウンドでは、食事がなかなか進まない入居者がよく見られます。今回はその原因について考察してみました。 2022.06.23 訪問歯科関連
気まぐれ雑記 奇跡のgoogleアドセンス一発合格!〜素人の私が申請前に対策したことをご紹介します。 こんばんは、ドクトルです。 ドクトル 私事ですが、昨日Googleアドセンス審査に一発合格致しました。 ちなみに結果が出るまでは16日かかりました。 合格時のTwitterでの報告⏬ Twitterで... 2022.06.22 気まぐれ雑記